ポリゴン族が大好きな絵描き兼物書き兼ゲーマーです。アイコン自作です。
ヘッダーは、ちょめさんに描いてもらったアイコンです。ありがとうございます。
#RBY #GSC #LetsGoEevee
やや脂っこい夜食でスタミナ補給し終えたので依頼されたスプライトを書く
╰(╰ .ω.)╯コテン
というか、メイン盾のパラディンが耐えきれない敵火力か....なんて難易度だDQ10
U3....ドルイドとアルケミストとイリュージョニストは序盤は活躍できるからいい、終盤は隠居してもいいしダガースローターになってもいいU4以降....あえて非戦闘職のティンカーとシェパードがいるのがそれがまた世界観に深みを出したりUOで本領発揮したりする。そこまで弱くはないので一応は工夫可能。
LV上げはさせて活躍の場がないとか、悲しいなぁ
PSUやPSO2みたいにMMO色が強まったら格差社会に....RPGの定めじゃな
MORPGでありながらオフラインゲームみたいな調整で全クラス活躍できるPSO1/PZEROとか奇跡の出来なんだなぁ、と
鍛えたキャラやクラスを色んな場面で活躍させたいわかるわ
MMOらしいというかソシャゲよりマシというべきか
DQ10はそれはそれで面白そうなのがアレだ術士やバトマスなどの火力職優遇が加速か....
DQ4とかメンバー上させてくれないのもあるけれどもキングスライム三体とビアンカかフローラでエスタークを翻弄できるDQ5とか全員魔法使いでメラゾーマやメラガイアーを連打して武具揃うまで魔王などを弄るDQ9とか
DQ3~DQ9までずっと一線級のメラゾーマ連携とか凄いよねラスボス戦や超ボス戦に最適とか
攻撃魔法はオフラインゲームならば連携でどうにでもなるだけになぁFF1や聖剣伝説3の圧倒的改革具合よ
クラスは最低4、最大でも15ぐらいでないとそうそう調整できないからあれだけの数用意しても何でも使えるというFFDQや聖剣伝説のバランス感覚が異様なだけや
パラディンかバードでいいってどこのUltimaや、比較のが他のクラスも使える分マシか
おかリクル!寒い寒い
帰るるのです。寒いのです。
こういう時にコロッケと一緒に買いやすいのは助かるが
ファミチキ、なぜスパイシーチキンは他の味より安いのだろう
サワムラーはやればできる子
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!